みなさん、元気ですか〜





やる気があれば何でも出来る。
言う気があれば、誰でも言えるMaxima! Broken Englishの時間です。

さて、今日のピックアップWORDは・・・ Let's check this word「lure」!
lureの基本概念はtempt by rousing desireで誘うというニュアンスの意味です。
元々悪い意味で使われていましたが、今は会社などが色々な条件で人を雇う場合などにも使われます。人に何かをさせるという意味の一般的な単語はtemptですが、lureはtemptに魅了してというニュアンスが加わり、魅了して〜させるという意味になります。
あの会社は、他社から人材を引き抜くために、色々なことをしている。
That company is doing various things to lure employees away from other companies.
以前の顧客を引き戻した。
I have lured back my old customers.
また、こんな場合にも・・・
満月に誘われて、彼はつい庭を出てしまった。
The magic of a full moon lured him out into the garden.
僕のお気に入りのバーに彼女を誘い出そうとしたがダメだったよ。
I tried to lure her out to one of my favorite bar, but it was no use.
人ではなく、モノでも・・・
自動車の組み立て工場を自分達の街に誘致した。
They lured an automobile assembly plant to their town.
どうでしょう?ちょっとした頭の体操にもなりますよね。各シチュエーションは違えど、lureのイメージが膨らみましたか?その調子で頭を柔軟にしていきましょう。
See you next

☆8月のレッスンスケジュール

今月は英語カラオケ講座を開始します

当日の開催場所は秋葉原駅周辺のカラオケ店となります


予約受付は下記のとおりですので、ご注意ください。

各講座の3日前まで
詳しくはぜひぜひ、カテゴリ「
講座スケジュール」をご覧ください。
又は、
公式コミュニティーをcheck it out

何かご質問やご要望などがございましたら、お気軽に
cosplish@gmail.comまでご連絡ください。
posted by Cosplish at 02:20| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Maximal Broken English
|

|